練馬に自然を育む会
(2013年06月現在)
活動テーマ
石神井公園の「野草観察園」で、野草を育て、心に自然を!
野草園の看板 22.10.15
ムサシアブミ 23.4.2
代表山中の似顔絵
活動概要
都立石神井公園の「野草観察園」(区立池淵史跡公園の東隣です)で、楽しみながら保全活動をしています。
写真愛好家、親子づれなど来園される方々にも、野草を通じて、自然とのふれあいを楽しんでいただいています。
基本情報
代表者名 | 山中 実 |
---|---|
設立年月日 | 平成10年4月 |
活動地域 | 石神井公園 |
会員数 | 13名 |
活動実績 |
毎月第1日曜日と以後10日毎(翌週水曜日、翌々週土曜日)の月3回、時間9:30~11:30 作業内容は、野草の植え込み・移植など育成管理と腐葉土作り、柵の補修などの保全管理 尚、参加の時間・休憩もそれぞれの都合と体調に合わせ、各自の判断で活動願っています。 平成22年度は、年間36回の定例活動と、2度の近郊への野草観察会を実施 |
その他 | ― |
問い合わせ先
練馬に自然を育む会 担当:山中
TEL/FAX:03-3577- 6048
E-mail:midori.daisuki8♪ab.auone-net.jp
※♪記号を半角@に置き換えてください。(迷惑メール対策です)