特定非営利活動法人 点訳・音声訳集団 一歩の会
(2013年06月現在)
活動テーマ
点字図書、録音図書制作貸出から~移動支援までトータルにサポートする・視覚障がい者の為に一歩の会・一歩前へ
例会でのデジタル録音講習会
利用者の利便性を考え常に新技術にトライします
例会(月1回)での点訳シール付絵本
バリアフリー絵本)の制作
音声訳講習会(月1回)
先生のご指導で楽しく(?)発声練習
活動概要
1994年4月より点訳、録音図書の製作、貸出を目的に始めた一歩の会は、1998年にはデイジー図書の製作にも着手、利用者の利便性に沿った活動を行っております。
また、移動支援(ガイドヘルパー)事業も始まりました。
基本情報
代表者名 | 岩野 英夫 |
---|---|
設立年月日 | 平成6年4月1日 |
主な活動地域 | 練馬区全域 |
会員数 | 100名 |
活動実績 |
練馬区発行の録音物としては、 ・消費生活センター発行「ぷりずむ」 ・NPO活動支援センター「ねりまNPOニュース」 ・生活支援センター「すてっぷ」 ・選挙管理委員会「ねりま白ばら」 上記の他、一般図書のデイジー録音や朝日、毎日、読売、東京新聞の録音「週刊東洋経済」の録音等を製作、貸出。移動支援も始めました。 |
その他 | ホームページ:http://www.onyakuippo.com/ |
問い合わせ先
特定非営利活動法人
点訳・音声訳集団 一歩の会 担当:岩野
TEL:03-3577-5666
FAX:03-3577-5666
E-Mail:info♪onyakuippo.com
※♪記号を半角@に置き換えてください。(迷惑メール対策です)